2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

世間の常識

死刑について 臓器移植および脳死問題 少女買春 禁煙運動とタバコの害について 地球温暖化と環境問題 これらのことについては,たぶん私は「世間の常識」とは相容れないようです。

 子どもたちを引きこもらせる教育システムという名の悪魔

じゃあ,甘やかしている親が悪いのかというと,それだけではない。もちろん,親の価値観や子どもに対する接し方,夫婦関係などは当然影響してくるでしょう。子ども自身の資質の問題もある。しかしいちばん大きな要因は,教育システムそのものにあるのだと思…

 刑務所化する社会が生むストレス

さて,懸案事項にしておいたキレやすい子が増えている原因ですが,それについては食生活が関係しているとか,テレビゲームが脳に悪影響を与えているとか,環境ホルモンのせいもあるんじゃないかとか,いろんな方がさまざまなことをおっしゃっている。食べ物…

 麻薬と自由の関係

トロントの街を歩いた。マスクをしている者は全く見かけなかったが,店の外でいささか「卑屈」にタバコを吸っている人たちの姿は東京と同じだった。 たったの二十年間に喫煙ほど低落してしまった文化はない。タバコは優越や沈思や媚態の文化の主要な位置から…

新型インフルエンザ

愛知県で3名の発症者が出た。私の学校でも注意勧告があった。「手洗い・うがいを以前にも増して念入りにやるように」と。しかし,私はその方向性は違うんではないかと思っている。「私の学校」での話ではなく,また「日本」でのということでもない,大袈裟…

 ナターシャ

医師たちは往診し,別々に,あるいは立ち会いで診察をおこない,フランス語や,ドイツ語や,ラテン語でうるさく弁じ立て,互いに避難し合い,自分たちの知るかぎりの病気の実にさまざまな薬の処方を書いた。しかし彼らの一人の頭にも,生きた人間を悩ますひ…

 勇敢な司令官

おれが知った優れた将軍たちは,ーー愚直な人間でなければ,散漫な人間だった。あの名将バグラチオンにしても,ーーナポレオンでさえ彼を名将と認めたではないか。それに当のナポレオン! おれはアウステルリッツの野で見たあの思い上がった愚かな顔を覚えて…